忍者ブログ
リニューアルしたこのページ つぶやきのように更新するかも

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2012年2月28日・29日の箱根旅行のレポです。

長くなるので つづきはこちら からどうぞ!

まずは、小田原駅に9時15分に集合!!

安くて速いルートは、JR横浜線で町田まで行って、小田急線に乗り換え。
これが安くて速いルート!!
横浜駅まわりでも、時間はそこまで変わらないけど、高いというね。

早い電車に乗っていったはずなのに結局予定していた時刻に到着してしまった。

小田原で、お酒購入♪
旅には大切なものですよね。

1,700円のチケットを買ってもらっていたので、お金払って受け取り。
バスと電車乗るだけで1,700円もするのかと思うと高く感じたけど、安かった!!

芦ノ湖湖畔まで一気にバスで登って・・・
バス料金がひとつ停留所すぎるたびに50円ずつぐらいあがっていくイメージ・・・

芦ノ湖まで1,000円以上かかりました。

箱根神社行って、
芦ノ湖沿いを散歩。
元箱根港へ~
2012-02-28_11_14_33.jpg





杉並木を歩き、昼食へ

パンフレットで一目ぼれして入ったお店で昼食
2012-02-28_11_46_43.jpg





サンドイッチなんだけど、はさまってるのステーキなんですよ!!
美味しかった!!

箱根の関所を通って・・・
ここで寄木細工を買いました。
もちろんお土産用。
いや、買ってこいと言われた。

2012-02-28_12_19_29.jpg






芦ノ湖堪能しました!
ほんとだったらひとりでもスワンボートに乗りたかった!

そしたらこんなスワンボートがっっっ!!
2012-02-28_12_28_32.jpg






首から上がないんです・・・

ここから再び箱根登山バスに乗り、小涌谷の駅へ。
2012-02-28_13_07_44.jpg






無人駅は初めてかもしれない!!!!

「無人駅」って曲、いい曲だよね!


箱根は基本家族が多かったから車だし、子供だとロープウェイとかそっちのほうが楽しいから、経験がなかったんです。

だから、初スイッチバック!!
別にテンション高く乗っていたわけじゃありませんよ!!!!!!

箱根湯本の駅まで来て、そこでお土産物色。
次の日買う予定だったので、目星をつけといて。

100円バスに乗り、ホテルへ!

安心の安さと、クオリティ 笑
宿に泊まる人の年齢層が高いこと。

温泉入って、バイキング食べ放題で、今度は露天風呂入って、
お酒飲んで。

当初の目的通り、のんびりごろごろと。

次の日窓を開けてびっくり!!
2012-02-29_07_03_29.jpg






夜の間にすごい降ってたらしい
そして、ニュースでは箱根が一番雪が降ったといっていたらしい。

もちろん朝一で露天風呂行きました!!
眺めがサイコーーーー
お湯がないとこは雪が積もっていて、シャーベット状になってました。


朝もバイキングで食べていたら、雪はどんどん降ってくる~
部屋に戻ってみると・・・
2012-02-29_08_16_26.jpg






わかりますか??
さらに雪が降っていることに。

館内放送で衝撃的事実が・・・
箱根登山鉄道止まってるらしい・・・
代わりにバスが出るとか。
雪のため、ロープウェイも登山鉄道も強羅方面は運休

10分に1本ある100円バスも20分たっても来ない・・・
チェーンを巻いたバスがやってきました。

駅に向かうも、大型バスが狭い道を通るので、なかなか進めず、痺れを切らした運転手が別ルートで湯本の駅まで。
イヤー早かった!

駅で確認すると、小田原方面は登山鉄道も動いてるとか。

春休みに旅行すると必ず何かが起こるのは、デフォルトでしょうか?
ちなみに去年の春休みは3月11日でした。
その時は、下田に旅行していて、迎えのバスも、伊豆急行も止まってしまい、公共の交通機関がすべてストップしてしまう、という状態だったけどね。

なんだかんだ、様子見でいると、自分が帰る方面だけ動き出すとかするんですけど。

昨日、物色しておいたお土産を買い、登山鉄道へ
2012-02-29_11_05_02.jpg






電車からはこんな感じです。

小田原駅で昼食。
「魚國」で1,480円だったかな?
お刺身盛り合わせ定食
2012-02-29_11_41_46.jpg






生の魚は美味しいよ!
生を食べれないなんて、もったいないよ!

小田原についたら急にまわりの人たちが若くなりましたww

旅行そして温泉はとても楽しいです。

また時間とお金をためていきたいです。

ちなみに地元のバスも20分遅れてやってきました・・・

拍手

PR
Comment
無題 ...2012/03/14(Wed)
by 華耶 Edit
生よりも天麩羅の方が美味しいよ!
Re:無題
2012/03/16
天麩羅も美味しいのはわかります!
だが、すべての基本は生でしょ!!
name
title
color
mail
URL
comment
passward   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


愚痴も吐くかも日記
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アクセスカウンター
最新コメント
[01/05 名無しの来客者]
[01/05 名無しの来客者]
[08/15 A]
[08/01 Ayaka]
[07/04 Ayaka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
M/F
性別:
男性
自己紹介:
キリ番リスト
000 2011/11/03
100 2012/01/16
200 2012/04/11
300 2012/05/20
400 2012/07/29
500 2012/11/26
バーコード
ブログ内検索